キングハナハナ ひねくれもんの挙動、でもこれは推定設定⑥濃厚でしょ~。
台がひねくれた場合、
(ヒキですね(;^ω^))
最後の最後まで分からないのがこのハナハナ。
展開としては6000回転超えた辺りから
頭角を現し、この結果。
非常にラッキーな事に、
この日狙っていた候補台でした。
コイツがひねくれていたようで、。
その台を、
途中でゲット~( `ー´)ノ!
どーも、ハナです。
やや絶望的な感じはありましたが、
やはり最後まで分からないと自身に言い聞かせての着席。
そこから暫くしてから急発進!
久しぶりに急激な、
いわゆる爆連を味わえました♪
設定が入っていたとしても、
1日程度では確率通りにいかないことなんて
ザラにあるでしょう。
AT機なんかは特にそう。
確率通りになりやすいとされるこのAタイプも
例外ではありません。
ゆえに半日では、、。
という展開もありますよね。
もちろん逆の意味でも。。
確率の傾きなんてのはそんなもんでしょうから。
不思議なこともたくさん~(;^ω^)
スロットなんて短期間で見れば運の要素が
強いとされていますですからねー。
これは、
勝てる立ち回り(天井狙い)を実践してみてわかったことです。
負けているときには全然わからなかったことなので。
☆打つ以前の確率
5281G BB20 RB10
BB確率1/264
RB確率1/528
合算1/176
スイカ 不明
REGサイドランプ 不明
☆僕が打ったG数での確率
4415G BB22 RB18
BB確率1/200
RB確率1/245
スイカ確率1/23
REGサイドランプ ほぼ半々
☆G数、終日TOTALでの確率
9696G BB42 RB28
BB確率1/230
RB確率1/346
合算1/142
スイカ 不明
REGサイドランプ 不明
BB、RB、合算、ほぼ⑥の近似値ですね。
打っていた際のスイカ確率とかを加味すれば
ほぼ間違いないとは思いますが、、。
結局途中まではほぼないであろう数値。
でもその後の急上昇により、
結果、確率的には⑥の数値。
⑥濃厚では??
それでも設定は見えるもんじゃないので
断言はできませんけどねー(;^ω^)
キングハナハナ
5281G BB20 RB10 → 9696 BB42 RB28
(4415G中)
ビッグ中スイカ16 パネフラ5
REGサイドランプ L8 R10
投資 -500枚 交換 3553枚
---スポンサード リンク---
最近のコメント