収支は「頭の中」ではなくきちんとつけましょう。
どーも、ハナです。
「だいたい頭に入ってるから大丈夫!」
僕の職場の先輩、通称「オカルト先輩」に、
収支はつけたほうが良いですよ!
と、言ったときに返ってきた言葉です(-_-;)
↑それ、覚えれても3か月くらいなんじゃないでしょうか・・。
しかも1万単位くらいまでだと(;^ω^)
負けている方のほとんどはしっかり収支も取っていないと思います。
少なくても僕の周りには「頭に入っている」がほとんど(-_-;)
もちろん、僕も最初のうちは取ってませんでした。
でも、負けすぎて、
『一体どれくらい負けてるの?』
が、知りたくて2年ほど前から収支を取り出しました。
1年間の負け額を見たときはゾ~っとしましたね(;一_一)。
収支を取ることでどれだけ勝っているのか。
収支を取ることでどれだけ負けているのか。
を、細かく知ることが出来ますよね。
勝ってる人はもちろん取っていると思いますが、
負けてる人はほとんど取っていない。と、思う(;^ω^)
勝ち人さんのマネをしましょう、
収支を取ることも勝つ為に必要な行動だと、
思いますよ(^^;
負け額を見たくないという人もおりましたが、
負け額を具体的に知ることで立ち回りが変わるきっかけになるやも知れません。
負けから勝ちになるのはちょっとした少しの壁です。
決して難しいことではなく、少しだけ。
考え方と行動を少し変えるだけ(^^;
僕が天井狙いをやってみての感想です!
勝つためには「頭の中」ではなく、ちゃんと収支、取りましょう~(^^♪
---スポンサード リンク---
最近のコメント